BLOG

高齢者のヘアカットで助かる訪問美容とは?使い方や料金、実際の利用シーンを紹介

2021.03.31

訪問カット後、鏡を見て嬉しそうに微笑む高齢女性と娘

美容院へ行くのが難しい高齢者の方には、「訪問美容」の利用がおすすめです。訪問美容とは、自宅や施設にプロの美容師が訪問し、ヘアカットをしてくれるサービスです。

今回は高齢者のヘアケアにおすすめの「訪問美容サービス」について、概要や使い方、料金、実際の利用イメージなどをご紹介します。

 

高齢の父や母のヘアカットに困っている声は多い

高齢の両親に悩む子供


要介護状態、あるいは体の具合が悪く外出の難しい高齢者の方には、自宅から美容室まで足を運ぶこと自体が難しい方も多くいらっしゃいます。そのためご年配の両親に対し「髪を切ってサッパリさせてあげたいけれど、どうすればいいかわからない」と悩まれるご家族は少なくありません。

【高齢のご家族のヘアカットに悩む方の声】

外出が難しい人の髪のカットはどうされていますか?

入院中は院内の床屋さんでカットして頂いていたのですが、美容院に行くのも何人かの人に手伝って貰うことになるので大変です。

介護・介助が必要な方の髪のカットはどうされているのでしょうか?またヘアカットの出張サービスなどあるようですが、実際にこういうサービスは一般的なんでしょうか?

Yahoo!知恵袋より

 

介護の必要な高齢者気軽に利用できる理髪店や美容院は、どうやって探せばよいのでしょうか?

実母(80歳)は、足が悪いので立ったり座ったりがスムーズにできません。このような高齢者は、「オシャレ」にしたくても、なかなか気軽に利用出来る理美容院がないと思うのですが……。

気を使う性格の母は、美容院であちらでシャンプー、こちらでカットなどと、移動するたびに「迷惑をかけている」という気持ちになるようです。

Yahoo!知恵袋より

 

 

高齢者のヘアカットで利用したい「訪問美容」とは

美容室へ足を運ぶのが困難な高齢者の方、あるいはそのご家族へ知ってほしいのが「訪問美容」というサービスです。高齢や病気、怪我などで外出が難しい方を対象に、美容師・理容師がお客様のいる家や施設、病院へ出向き、ヘアカットやヘアカラーなど美容室同様の施術を行います。

「訪問カット」「訪問理容」「出張カット」など様々な呼び名がありますが、基本的な内容はすべて一緒です。

 

【訪問美容を利用するメリット】

外出不可でも利用できる
立ち上がれない、寝たきりの方でも利用できる
・ご家族が美容室へ連れて行く手間や労力が軽くなる
周囲の目を気にせず、リラックスして施術を受けられる

 

このように訪問美容サービスを利用することで施術を受けるご本人が楽になるのはもちろん、ご家族の負担まで軽減できます。日本社会の「高齢化」に伴い、「訪問美容」の業者数やサービスは今後ますます充実していくことが予想されます。

 

高齢者ヘアカット「訪問美容」で受けられるサービス

自宅でシャンプーのメニューを受けている高齢女性

最近では「ヘアカラー」や「パーマ」など、美容室さながらの施術メニューを提供する訪問美容師も増えています。事業者によって内容は異なりますが、訪問美容で受けられるサービスには以下のようなものが挙げられます。

・ヘアカット
・シャンプー(洗髪)
・ドライシャンプー
・カラー
・カット
・顔剃り(ひげ剃り)
・縮毛矯正

など

訪問美容で提供するシャンプーには、サロンで受ける一般的な施術と、ドライシャンプーの2種類があります。前者は「移動式のシャンプー台」を使って、サロンさながらに髪をシャンプーで泡立てお湯で流し、ドライヤーで乾かすといったものです。

また後者のドライシャンプーは、洗い流し不要な室内で使える洗髪剤です。髪にシャンプーを馴染ませ、乾燥タオルで拭き取るだけで清潔な髪と頭皮を維持できます。

 

高齢者ヘアカット「訪問美容」サービスの探し方・使い方

女性が虫眼鏡で探している画像

「訪問美容」を利用したいものの、サービスの探し方がわからないという方もいらっしゃるでしょう。通常の美容室とは異なり、「出張して施術」することがメインの訪問美容サービスは実店舗を持たないケースも少なくありません。

訪問美容サービスの探し方としては、以下の方法が挙げられます。

 

・ネットで「訪問美容 地域名」「出張カット 地域名」などで検索する
・お世話になっているケアマネジャーさん介護施設に相談
・市の高齢介護・福祉担当部門保健福祉センターに相談
・Twitterやインスタグラムなど、SNSで検索する
・(ご家族の利用であれば)自身が利用している美容室で相談

 

もっとも手軽なのは、Webで「訪問美容 地域名」と検索する方法です。サービスの信頼性を確認したい場合は「口コミ」「顧客の声」などを事前に調査しておくと良いでしょう。こちらも「サービス名 口コミ」などで検索をかけると、調査できる場合が多いです。

また「チェーンではなく個人の店舗へ依頼したい」「依頼前に美容師の顔や雰囲気を確認しておきたい」という方には、SNSで訪問美容師を探す、あるいはネットでも「個人で経営するサービス」を中心に探す方法がおすすめです。

「自力で探すのが難しい」場合は、地域のケアマネジャーさんや施設、美容師さんからの紹介を頼るのも良いでしょう。

 

料金を安く済ませたいなら、大手チェーンがおすすめ

訪問美容サービスには「大手企業が経営しているもの」と「個人経営・小規模経営のもの」があります。以下の要件が当てはまる方には、大手チェーンの訪問美容サービスがおすすめです。

【大手「訪問美容サービス」を利用するメリット】

・個人サービスと比べ、料金が安い傾向がある
・口コミ掲載が多い
・対応エリアが広い

「とにかく予算を抑えたい」「施術に時間をかけたくない」という方は、大手チェーン店を利用すると良いでしょう。

 

個人サロンや地域密着店なら、丁寧な施術が受けられる

個人経営や地域密着型の訪問美容サービスは、大手サービスと比べ平均的な価格帯は上がるものの独自の魅力を持っています。

【個人や地域密着の「訪問美容サービス」を利用するメリット】

・依頼者のペースにあわせ、丁寧な施術が受けられる
・依頼者側の要望にも柔軟に対応
・仕上がりの良さも重視した施術が受けられる
・コミュニケーション重視の美容師が多い


「仕上がりのデザインにもこだわりたい」「こちらのペースで、丁寧なサービスを受けたい」方には、個人経営・地域密着型の訪問美容サービスが向いているかもしれません。

 

高齢者ヘアカット「訪問美容」サービスの料金相場は?

料金を表す画像

自宅で訪問美容サービスを受ける際の、平均相場価格は以下のとおりです。

メニュー相場料金(自宅の場合)
 ヘアカット ¥3,000~¥6,000
 シャンプー ¥2,000~¥3,500
 カット&シャンプー ¥5,000~¥8,000
 カラー ¥4,000~¥9,000
 パーマ ¥5,000~¥8,000

 

上記に別途「出張費用」が発生するか、込みの価格で提供しているかは訪問美容サービスによって異なります。

より詳細な内容は、以下の記事で紹介しています。


「訪問美容の料金相場とは?施設と自宅のサービス価格を30社調査した結果」

 

 

地域によっては「助成金」で安く利用できる場合も

地域によっては訪問美容サービスにかかる出張費用や施術費用に対し、市町村から助成金が受けとれる場合があります。

 

事例① 大阪府茨木市の場合

訪問美容サービスの利用に関する要件(茨木市)
内容 訪問美容サービスの出張費を、出張1回につき千円まで助成される助成券を交付。
対象者 ・65歳以上の方
 ・茨木市に住民票があり、在宅で生活をしている方
・要介護認定で要介護3から5の認定を受けている方
・自力又は介助により理容所又は美容所を利用することが困難な方。

参考元:大阪府茨木市ホームページ「高齢者訪問理美容サービス出張費助成」

 

事例➁ 大阪府和泉市の場合

訪問美容サービスの利用に関する要件(和泉市)
内容 訪問美容サービスの出張費を市が年4回まで負担する、利用券を給付
対象者 65歳以上で心身の障がい及び傷病等の理由により、一般の理美容サービスの利用が困難な方

参考元:大阪府和泉市ホームページ「訪問理美容サービスについて」

ただし助成金をもらうためには、最寄りの市役所や福祉センターの窓口に申請書類の提出や専用の手続きが必要となります。また、そもそも助成金がもらえないエリアも多いため、まずは「自身の地域が助成金の対応エリアであるか」を確認してみてください。

 

「訪問美容」で高齢者のヘアカットを依頼した、実際の様子

最後に「訪問美容」サービスを自宅で利用する、実際の流れについて見ていきましょう。

 

1.予約

まずは先述した方法で「訪問美容サービス」を探し、電話やメールフォームから問い合わせてみましょう。利用に迷いがある場合、このタイミングで不安を解消しておくことがおすすめです。気になっている点は先方へ事前に確認しておきましょう。

「この業者に依頼しよう」と決めたら、日時と依頼するメニューを予約します。

 

2.事前準備

施術道具は基本的に美容師が持参しますが、以下の項目は事前準備を依頼される場合があります。

・2~3畳ほどのスペース
・コンセント
・本人用のイス
・お湯(洗髪する場合のみ)

 

3.訪問・施術

訪問美容の準備物

自宅や病院、施設に美容師が訪問し、カットやカラーなどの施術を行います。施術前は床に専用の養生シートやビニール袋が敷かれるため、部屋が汚れる心配もありません。

 

4.掃除・後片付け

施術後は美容師が髪の毛や汚れたシートを片付け、部屋を元通りに掃除します。多くの場合、ゴミは美容師が持ち帰るため処理の手間もかかりません。

 

5.料金の支払い

美容師に代金を支払います。サービスが気に入った場合、このタイミングで次回の予約まで取っておくと便利です。

 

高齢者のヘアカットなら、訪問美容サービスを活用しよう

高齢の母と手を取り合う娘

今回は「高齢者向けのヘアカットでおすすめな『訪問美容サービス』とは」というテーマで、その概要や受けられるサービス内容、料金の相場、具体的な流れなどについて解説いたしました。

実は知らないだけで、あなたのご近所にも素敵な訪問美容サービスを提供する「訪問美容師」「訪問美容の事業者」があるかもしれません。もし高齢なご家族のヘアカットやその他施術にお悩みなら、一度お近くの「訪問美容サービス」について探してみてはいかがでしょうか。


所属スタイリスト全員がサロンオーナーを務める「GOCHOKI」では、高品質な訪問美容サービスを提供しています。また利用者に向けた「お役立ちコラム」も掲載しているので、ぜひそちらも御覧くださいね。

「訪問美容サービス」に関する予約・ご相談はコチラ
「訪問美容サービス」の利用者向けコラムはコチラ